味噌作り

我が家の味噌は、妻の実家の自家製味噌を使用しています。先日、その仕込みのお手伝いに行ってきました。今回は「瓦」を離れて、その様子をお話したいと思います。

次期社長?です(笑)

子供達も大喜びで、楽しい年中行事です(笑)

冬の納屋です。手がかじかみます。

きれいなシートの上で「蒸した大豆」に少量の「水」を加え「麹」「塩」をよく混ぜます。酒蔵などで嗅いだことのある良い匂いが漂います。

ビニールシートを敷いた「樽」に、攪拌した大豆を、隙間なく、できるだけ「空気と大豆が触れないよう」に入れます。

石は衛生上よく洗って使用します

重しをして「仕込み」は完了です!

実家の「屋号」は「さかや」です

新聞紙で「封」をして、発酵するのを待ちます。新聞紙が、適度な換気を発揮します。

「たまり」も、調味料になりますね

写真は、1年前に仕込んだ味噌の現在の状態です。黒い汁は「たまり」といって、醤油の仲間です。

「実家」では、味噌だけでなく「漬物」を初め色々な「自家製」があり、美味しく頂いています。

みんなで作った味噌は、格別です(笑)

みんなの楽しみな年中行事。思い出に残る一日となりました。今回の、味噌の味はどうかな?

今から、とても楽しみです!